●都農ワイナリーの歴史の中で培ってきた経験を元に、都農ワイン最高峰のワインづくりに挑戦しました!牧内台地で畑を選び、土づくり・草生栽培・月齢管理・収量制限・ナイトハーベストで収穫。樽発酵、樽熟成をさせました。 重厚な香りと凝縮した果実味、長い余韻が上品なシャルドネです。都農のテロワールをお楽しみください![数量限定]
¥6,600円(税込)●透明感ある香りと味で人気の長野県の銘酒「明鏡止水」。 九州地区限定の辛口純米酒「JUN-KARA 9」。 ただ辛いだけでなく、米の旨味も感じられるソフトな味わいです。是非、食事と共にお楽しみ下さい。
¥2,390円(税込)●霊峰白山にかかる霞をイメージした『手取川 純米大吟醸 〜kasumi〜』。 春から秋前まで開花期を迎えるカスミソウを連想させるような優しい発泡性。 霞がかる早朝の爽やかな空気のように、爽快なキレと甘みが食欲をそそります。 10〜15℃に冷やしてお召し上がりください。[季節限定]
¥1,980円(税込)京屋酒造は天保五年(1834年)創業。「大甕」仕込みによる本格焼酎を製造する酒蔵。 180年の伝統と3年の熟成期間が、飲むたびにうっとり味わいです。 使う原料は宮崎県産の素材のみ。 高千穂産の酒米「はなかぐら」、甘藷は「宮崎紅芋」、さらに焼酎の生命線ともいえる水は、飫肥杉の生い茂る山々が育てた天然水を使用しています。 芋は可能な限り雑味を減らすため、ひとつひとつ手作業で丁寧に全皮剥きに。また、白麹で仕込むことで、軽やかで芳醇な味わいに仕上げました。
¥5,500円(税込)●鹿児島県・喜界島から美味しい『雲』をお届け! 「たかたろう」とは、喜界島の古い方言で 「梅雨明けの空に立ち昇る入道雲」を意味すると伝えられております。 桃などの果物香を感じさせるフルーティーな香りとスッキリ軽やかな味わいで 喉越し滑らか、水割り・ロックがオススメです。
2,409円(税込)●鹿児島県・喜界島から美味しい『雲』をお届け! 「たかたろう」とは、喜界島の古い方言で 「梅雨明けの空に立ち昇る入道雲」を意味すると伝えられております。 桃などの果物香を感じさせるフルーティーな香りとスッキリ軽やかな味わいで 喉越し滑らか、水割り・ロックがオススメです。
1,309円(税込)●自家生産米「トヨニシキ」を全量使用した純米酒です。
¥1,430円(税込)●低温で果実を浸漬することにより、果実香豊かな、ライトでドライな赤ワインに仕上げました。
¥1,980円(税込)やっぱり女性に人気No.1‼︎ フルーティーさが心地良く、良質な果汁のみを使用し低温発酵させ、熱処理せず、フレッシュでフルーティーなワインに仕上げました。
¥1,760円(税込)●農薬を使用せず有機肥料を用いて栽培致しました宮崎紅芋を一部、原料に使用した本格芋焼酎です。 フルーティーな味と香りで、気品のある爽やかな味わいです。柄杓ですくってグラスに注いでお召し上がりください。
¥3,420円(税込)●農薬を使用せず有機肥料を用いて栽培致しました宮崎紅芋を一部、原料に使用した本格芋焼酎です。 フルーティーな味と香りで、気品のある爽やかな味わいです。柄杓ですくってグラスに注いでお召し上がりください。
¥5,080円(税込)●酒米「山田錦」ならではの豊かな味わいとほのかな香り、後切れの良さが特徴です。和食料理に合います。
¥1,710円(税込)